リビング アシュレイ&バーウッドのリードディフューザーは天然由来の優しい香り 玄関のドアを開けて、ふわっと香るリードディフューザーを使っています。火を使わず長持ち。留守中も安全。天然由来の原料を厳選した香りでおすすめですよ。 アシュレイ&バーウッドの「リードディフューザー」 アシュレイ&バーウッド・リ... 2017.10.24 リビング衣類・小物
リビング 縫わずに吊るすだけ。薄手大判ストールをお洒落カフェカーテンへ早変わり。 引き出しの奥に眠っている、薄手の大判ストールがありました。お気に入りなので捨てられずにいましたが、このまま眠らせておくのも気になります。そこでもう「布」として考えてカフェカーテンにしましたよ。 お気に入りの薄手大判ストール ... 2017.10.18 リビング衣類・小物
キッチン 100均ポケットフォトアルバムを活用したレシピノートの作り方。キッチンで大活躍します。 100円均一のポケットフォトアルバムを使ったレシピ収納アイディアです。ビニール窓・軽い・薄い・タブレットサイズという特徴を生かす事ができます。色々な備忘録としても使えますよ。 100均のポケットフォトアルバム 上... 2017.10.11 キッチン衣類・小物
キッチン 「こうあるべき」な固定観念を捨てると心地良い暮らしに近づく 長い習慣によって、それが当たり前になっていて手放せないものや気付かないものが沢山ありますね。この先も必要な習慣なのか少し客観的に見つめるのもよさそうです。 当たり前な「マイルール」を見直す 些細な事なんですが、マ... 2017.10.08 キッチン思考・気付き
戸建て外回り ケルヒャー高圧洗浄機は使い方も簡単でおすすめ。外回り掃除の負担を減らそう。 戸建ては外壁やコンクリート等の汚れが気になりますね。最初の数年はデッキブラシで頑張っていましたが、年々重労働になってきました。ケルヒャーの高圧洗浄機はとても助かっています。 家庭用高圧洗浄機で手軽に外回り掃除 ▲我が家の高圧洗浄... 2017.10.05 戸建て外回り
リビング Amazonプライムビデオを壁に映してシアタールーム気分!3万円代でここまで楽しめます 今年の夏は遮光カーテン1級に切り替えて快適でした。せっかく光を遮る環境になったので、今度はシアタールームっぽいことをしたい!となりました。これが予想以上に良かったのでご紹介です。 3万円代でシアタールーム気分 タイトル大袈裟ですが、もと... 2017.09.18 リビング衣類・小物
寝室 ニトリの遮光1級・遮熱・遮音カーテンを使い始めたら睡眠の質が上がりました いよいよ私の街も梅雨あけしました。夏本番ですね。そこで、ずっと気になていた寝室のカーテンを「遮光、遮熱、遮音タイプ」にしましたよ。今までの睡眠とは質が違うと実感しています。今年の夏から快適に過ごせそうです。 気に入らないカーテンを15年使... 2017.07.23 寝室
戸建て外回り ウッドデッキの耐久年数は実際何年?レッドシダーとの付き合い 小さくても良いからウッドデッキが欲しくて、15年前に取り付けました。その後何度か手入れして、どうにか持たせてきたけれど。やはり雨ざらし部分が最初に腐って、ふかふかの状態になってしまいました。 ベランダからウッドデッキへ無理やり仕様変更 ... 2017.06.30 戸建て外回り
戸建て外回り タケニグサの汁と地下茎根に苦戦。今後の除草剤対策を練る。 雑草の根っこは色々あるけれど、いちばんやっかいなのは地下茎タイプ。 有名なところではドクダミもそうですよね。表面をとっても根が生きているから、見えている部分だけを取ってもキリが無い。大きく太く成長させてしまうと大変です。 やっかいな地下... 2017.06.27 戸建て外回り
戸建て外回り 築15年一戸建ての小さな敷地を庭風にアレンジ開始 これまで、外回りを手入れしようにも明るい時間帯に家に居ませんでした。 生活スタイルが変わったのを機会に、15年経ってようやく外回りにも力を注ぐことにしましたよ。「庭」とよべるスペースは無い我が家なので、余っている敷地を庭に見立てることにし... 2017.06.26 戸建て外回り