MENU

完熟してから収穫販売。地元で頑張る農家さんの野菜が美味しい

夏野菜とても美味しいですね。私の家から歩いて5,6分のところに、週に2回採れたて野菜を販売してくれる場所があるんですよ。そわそわワクワク。愛犬アポロと、散歩がてら買いに行きました。

目次

地元農家さんの野菜が美味しい

▲路上販売。完熟してからの収穫なんですよ。

 

今回は、私の近所の買い物話です。詳しい場所を書けないので役立たないと思いますが、たまにはぶらり記事を。良かったらお付き合いくださいね。

 

私の家の周りは団地だらけ。その一角で、週に2回だけ、地元農家さんがテントをはって、朝採れ野菜を販売してくれるんですよ。

土曜日も販売しているので会社勤めの方にも人気。心待ちにしているお客さんが多くて、油断すると売り切れてしまいます。

ほのぼの、ほっこりな野菜販売。

この日は小雨。必ず先客さんがいるから、売り切れてないかドキドキです。えーと今日は何かな・・・ちょっと出遅れたけど、まだ少しありました。

 

あ。そこのキュウリもちょうだい。

ヤマちゃんに買って来てって頼まれたのよぉ。

悪いけど袋を別にしてくれる~?

ふふふ。はいよ。いつもありがとうね。

 

ほぉ~こりゃあええ。ズッシリだ。

よく熟れてるねぇ。

いくらだい?

そこのはかりに乗せれば値段が出るよ。トマトは量り売りなんだ。

好きなの持ってって。あぁ、これなんかいいよ。

 

こんな会話をしている間にも、お客さん達が次々とやってきます。

私は、キュウリ・ナス・トマト・ジャガイモ(きたあかり)・ピーマンを。わんさかと手に入れました。ナスとキュウリのトゲトゲがまだ鋭くて、シャキッとしてます。

愛犬アポロとのんびり散歩しながら

沢山の野菜を持って、アポロを散歩させながら帰ります。路上販売は犬の散歩をかねて買い物できるので有難いのです。

買い終わって振り返ると、また人が増えています。走ってきたお客さんに「トマトまだあったかしら?!」と話しかけられました。雨だというのに、皆さん好きなのね。

 

・・・そういえば。

上画像の左側にある白い看板あるでしょう?これ、ほっこりするのです。

▼拡大したのがこれ。

罰則も「あるよ。」しかも手書き。手作り感いっぱいな白いペンキ。いいでしょ、こういうの。

 

てくてく歩くと、ドクダミが木漏れ日に揺れていました。

 

おーい。いくよー。

アポロは道草ばかりで散歩が進まないのです。

「・・・ん。ここは俺のニオイつけてもいいかもしれん。いや、まてよ。かすかにヤツのニオイを感じるな。それよりはもうちょっとここの・・・」

という感じ。

 

私はその間アジサイをじっくりと観察。

花びらに雨粒が乗って、とっても綺麗でした。

アポロ止まってくれてありがとう。

 

ただいま~。さっそく買ってきたキュウリをそのままがぶり!むしゃむしゃ。シャキッ!バリッ!甘くて美味しい夏の味。一番楽しみな完熟トマトは後でじっくり味わいます。

なんて贅沢な買い物なんでしょう。農家の方が丹精込めて育てたお野菜が、こんなに身近にあるなんて。しかも、アポロの散歩道で買えるとは。

美味しい食材に出会うと嬉しくなりますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大人世代の「おとなん」です。人生後半からは楽しく身軽に暮らしたい。自分に合った生き方を模索しています。愛犬とのんびり過ごす時間が至福の時間です。

目次