MENU

見応えたっぷり!横浜みなとみらいの夜景を1000円代で楽しめるクルーズ船シャイニー

横浜みなとみらいは夜景が美しい観光名所です。クルーズ船が沢山あるので、どれを利用したらいいのか迷いませんか。予約無しでぶらりと夜景を楽しめるクルーズ船をご紹介です。

目次

気軽に夜景を楽しむクルーズ船「シャイニー」

▲画面左下:ナイトクルーズ船「シャイニー」

 

私は横浜に住んでいるので、地方から来た親戚や友人を案内するときにクルーズ船を利用します。じっくりと周遊するタイプ、観光場所の移動を兼ねたタイプ、それぞれの良さがあります。

今回はお買い物の合間や映画を見た後に・・・など、気兼ねなくぶらりと楽しめるナイトクルーズ船「シャイニー」のご紹介です。予約する必要はありません。乗船所へ行き、座席があれば乗船OKいう気軽さですよ。

横浜の観光名所の説明を聞きながら

運航中は名所の説明をしてくれますよ。ちょっとしたミニ知識が楽しいです。

まず、どんな景色かを御覧ください。少々画質が悪いですが・・・ちょうど先日乗船したので画像をご紹介しますね。色とりどりの夜景が水面に映って揺れ、とっても綺麗です。

 

▼観光名所が並んでいます。左から「赤レンガ倉庫」「ランドマークタワー」「観覧車」「インターコンチネンタルホテル」

 

▼観覧車のすぐ横を通過。白い建物は結婚式場。

 

▼「ぷかりさん橋」山下公園行きの船が出ています。

船の中から・外から。好きな場所で夜景を楽しむ

上画像は船上から撮影しました。外の風を感じながら夜景を楽しむことが出来ます

船の中でも外でも好きな場所へ移動OK。ひとり2枚ずつ毛布を貸してくれますよ。船上は以下のように簡単な座席が並んでいます。スピードがゆっくりなので、強風が吹いていなければ冬場でも寒さに耐えられます。

 

▼船上から眺めた夜景

 

▼船上の座席

 

▼船上へあがる階段は明るい

 

心配な方は船内へ。暖かい船内でのんびり夜景を見るのも良いですね。

▼船内の様子

乗り場は「ワールドポーターズ」入口付近

乗り場を探すのが手間だなぁと思うこと、ありませんか。大きなクルーズ船の場合は、乗り場までの移動も結構な距離があるんですよね。シャイニーはそんな心配がありません。

みなとみらいといえば「桜木町駅」が一番分かりやすい最寄り駅。桜木町駅を出てすぐ目の前に「ワールドポーターズ」という大きなショッピングモールがあります。その入り口付近に乗り場がありますよ。

 

▼乗り場(運河パーク)はワールドポーターズの入り口付近。画面左下です。

 

▼最寄り駅を丸く囲いました。みなとみらい線「馬車道」も近いです。

冬場は運航スタイルが違います

本来は横浜港内を巡る50分間周遊コースですが、冬場は30分になっています。目安は17時30分前後から3本~7本。日没時間や貸し切り状況で運行が変わるようです。

運航時間はTwitter(http://twitter.com/shiny_cruise)で確認できます。

 

▼運航例

日 程

1月 1日(月)①17:40 ②18:50 ③20:00
2日(火)①17:40 ②18:50 ③20:00 ④21:00
3日(水)①17:40 ②18:50 ③20:00 ④21:00

◆当日の運行状況はツイッターからご確認いただけます。

http://twitter.com/shiny_cruise

一部引用:http://shiny-cruise.com

 

お子さんも一緒に!料金は大人・中人・小人で分かれています

観光で巡る場合、色々な場所へ行くので毎回の料金が気になるところ。一律ではない料金設定も嬉しいポイントではないでしょうか。

冬場は小人500円で楽しめます。ベイブリッジはくぐりませんが、遠くから眺めるだけでも十分綺麗。大きな観覧車のすぐ横を通るので、お子さんも喜ぶと思います。ダイナミックな景色も味わえますよ。

 

料 金大人1,500円 / 中人(中学生~高校生)1,200円 / 小人(小学生)700円
当日
券のみ販売(満席の場合は乗れない場合がございます)

※1月6日より冬期期間は30分クルーズに変更(ベイブリッジはくぐりません)
大人¥1,000 小学生¥500

 

一部引用:http://shiny-cruise.com

 

▼乗り場の様子

 

予約不要で手軽に楽しめるナイトクルーズ船「シャイニー」のご紹介でした。他にもいろいろな乗船パターンがあります。ご興味ありましたら以下の公式サイトへどうぞ。

美しい横浜の夜景を堪能できますように。

 

▼詳細は公式サイトへ

横浜・みなとみらいのイルミネーションクルーズ船「シャイニー」

 

関連記事

横浜みなとみらいのマリン&ウォークに天使の羽が出現!大人散歩を楽しもう

横浜みなとみらいマークイズ横に13種類の桜!穴場的お花見スポット

花椒が効いてる!重慶飯店の麻婆豆腐醤はレトルトとは思えない本格四川料理

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大人世代の「おとなん」です。人生後半からは楽しく身軽に暮らしたい。自分に合った生き方を模索しています。愛犬とのんびり過ごす時間が至福の時間です。

目次